
Amazonの購入履歴から自分が購入した本を確認したい!
Amazonでは本以外にも洗剤・サプリメント等も購入できるので便利ですよね。
ただ、色々な物を買っていると、Amazonでの本の購入履歴を確認したい時に、履歴に本以外の物が沢山あって確認するのが面倒になりますよね。
本記事では、Amazonで本だけの購入履歴を確認したい人のために良い方法をまとめさせて頂きます。
前に買った本をもう一度買ってしまう…、そうしたミスは時々聞くので、無駄な出費を防ぐためにお使い下さい!
購入履歴から「本」というワードで絞り込んでもダメ!
Amazonの注文履歴には検索機能があるのですが、ここで「本」と検索しても上手く行きません。

注文履歴から「本」で検索すると、「2本セット」等の本に関係ない商品も混ざってしまいます。そして肝心の本は出てきません…
諦めて注文履歴を全て確認していた人もいると思うのですが、そうした人達に朗報です!
本だけを検索する方法はあります!
本だけの購入履歴を確認する方法
やり方は簡単です。
注文履歴で本ではなく「book」と入れて検索するだけです。
そうすると、↓の様に購入した本だけが表示されます。
電子書籍、紙の本の両方とも表示できます。
Amazonの注文履歴ページへ移動したい方はこちらからどうぞ

因みにですが、
紙書籍だけを検索したい場合は「洋書」、
電子書籍だけを検索したい場合は「kindle版」
で検索すると良いです!
紙書籍は「本・洋書」のカテゴリになるので、「洋書」で検索すると絞り込めます。(「・」の記号が検索機能でNGなのか、「本・洋書」と入力しても何も出て来ません。)
電子書籍はそのままですが、「kindle版」で検索すると絞り込めます。
全くの余談ですが、上の検索結果の本が気になる方のために、紹介リンクを貼らせて頂くのでどうぞ。(人が読んでる本はなんか気になりますよね。)
チェ・ゲバラはTシャツにプリントされているのを見た事がある人も多いと思います。キューバの革命家であるため、歴史的には日本には関わりの無い人に思いますが、実は日本の広島に来た事もある人物です。
広島を訪れた際には、原爆死没者慰霊碑に献花し、
「なぜ日本人はアメリカに対して原爆投下の責任を問わないのか」と言われたそうです。
それでは、存分に読書ライフをお楽しみください。
Amazonの注文履歴ページへ移動したい方はこちらからどうぞ
ご参考になりましたら幸いです。
以上
コメント