【ITパスポート】電子書籍の参考書でも良い?お勧めの分かり易い1冊を紹介!

ITパスポートの参考書を使って試験対策をしたいけど、参考書を持ち歩くのが面倒くさいという人は多いと思います。

そんな時には、スマホに電子書籍を入れておけば持ち運びも楽ですよね。

ですが、持ち運びは便利だけど、電子書籍での勉強に抵抗がある人もいると思います。

 

本記事では、ITパスポートの試験を電子書籍版の参考書で対策したいという人に向けて、お勧めの参考書を紹介します。

 

 

スポンサーリンク

過去問演習だけの勉強では合格は難しくなってきている

以前は、ITパスポート試験は過去問演習だけで合格できるという話がありました。

しかし、過去問の丸暗記で合格できるような試験だと、資格としての価値も下がってしまいます。

運営側は過去問の暗記では合格できないように傾向を変えてきています

このため、過去問演習だけでなく、最新のITの情報に対応した教科書を繰り返し読むことも必要です。

電子書籍の教科書をスマホ等に入れておけば、隙間時間等に繰り返し読めるので、教科書は電子書籍版をお勧めします。

 

 

電子書籍で勉強したいならオススメの1冊

本書を特にお勧めする理由は、紙書籍版を購入すれば購入者特典として、PDFの電子書籍版を無料ダウンロードできるからです。

このため、以下のような使い方ができます。

  • 家では紙書籍で勉強する
  • 外出先では電子書籍で勉強する

 

また、試験に合格した後に、紙書籍を処分しても、電子書籍版は手元に残しておけるので、後で復習する際にも使い勝手が良いです。

注意点として、電子書籍版を無料ダウンロードできるのは、書籍の出版から1年間なので、古い版を購入すると、無料ダウンロードできない場合があります。

 

 

徹底攻略ITパスポートを購入したのでレビューします

購入して一通り読んだ結果、オススメできると思ったポイントをまとめます。

  • 最新のIT知識に対応しており、毎年アップデートされるITパスポートの問題にも対応できている
  • 基本的な用語の説明が網羅されており、巻末の索引と合わせて用語集としても使える
  • 類似した用語は、表にまとめて解説しており、比較しやすい
  • 分野毎に、知識を確認できる小問がある
  • 巻末に過去問から抜粋した問題集があり、これ1冊で問題演習も可能

 

類似した用語は、下の画像のように、表にして違いを分かりやすく整理してくれています。

IT系の用語はアルファベッド3,4文字程度の似たような用語が多いため、分かりやすく整理してくれていると覚えるのが楽になります。

また、ページ端には試験対策のポイントも書かれており、効率の良い学習の助けにもなります。

 

本書の表紙に「模擬試験問題」と書かれていますが、この模擬試験問題は過去問から選別された、特に重要な問題を集めたものから作られています。目安として、この模擬問題で8割程度を取れるようになれば、合格圏内の実力を身に付けられます。

 

ITパスポート試験だけでなく情報処理技術者試験は、出題される問題のうち6割程度は、過去問をそのままか、改変したものが出題されます。

このため、問題演習は過去問を暗記するほどに繰り返すのが、王道の対策です。

 

 

超初心者向けの補足・より合格に近づくための問題集

IT関連について、全く自信が無いという人は、まずは下記の書籍で基本知識を獲得することをお勧めします。

この本をお勧めする理由は以下です。

  • IT関連の知識を全て図解付きで解説してくれている
  • 初心者向けに基礎的な用語に絞って解説している
  • この手の本の中では、比較手に薄く、気軽に読みやすい

これ1冊では、ITパスポート試験対策にはなりませんが、ITパスポートの参考書を読んでみてもイマイチ理解できなかった場合は、本書から入るのをお勧めします。

 

問題演習を中心に勉強したという人は、以下をお勧めします。

過去問5回分が収録されているため、過去問演習という点では、この問題集を2,3回程度繰り返せば十分に演習ができます。

 

 

ITパスポートは、出題範囲が広く、IT業界の最新動向に合わせて毎年アップデートされます。

IT系の資格の中では簡単な試験と言われてはいますが、知らないと正解できない問題がほとんどです。

このため、合格率は50%程度であり、ナメていると不合格になる試験です。

受験料を無駄にしないためにも、対策して臨むのがお勧めです。

 

 

ご参考になりましたら幸いです。

以上

コメント