ビジネス書

ビジネス書

【初心者・社会人用】文章力と読解力を鍛える本5選!資格試験やビジネスに!

本記事は「文章力を身に付けて仕事で活かしたい」という人に向けた記事です。多くの文章力に関する本の中から、長年に渡って読まれ続けている名著だけを、そのポイントと共に紹介します。
ビジネス書

具体的なノウハウあり!30代にオススメな人生の役に立つ本3冊

現在36歳のシステムエンジニアの私が、実際に読んだ本の中から自己啓発本を除き、具体的に何をすれば良いかが明確な本で特に30代にお勧めしたい本を厳選して紹介します。
ビジネス書

比較検討|アサーション本のおすすめを3冊紹介(繊細さん必見のスキル)

アサーションに関する書籍について、実際に私が読んで比較検討を行った結果をまとめました。ポイントとしては、アサーションは元々は海外のコミュニケーション技法であるため、日本人が
ビジネス書

仕事がつまらない・退屈と感じる人にオススメの本 |現実的な落とし所を探したい

最初にお断りしておきますが… 本記事は「どんな仕事にも意義があるし、自発的に動けば楽しくなる!」という様な立派な内容ではありません。 そうした内容の本は、真似するにはハードルが高い物が多かったり、なんとなくモチベーションは高...
ビジネス書

池上彰「知の越境法」の感想:希望部署に配属されなかった人の勉強法

池上彰氏と言えば、「池上先生」という通称でお馴染みのジャーナリストです。 政治・経済などの番組に多数出演し、著書は100冊以上あります。 さぞかし、若い頃から順風満帆なキャリアを築いてきたのだろうと思っていました...
ビジネス書

書評「無愛想のススメ 人間関係が劇的に改善する唯一の方法」内容は愛情ある人になるための本

「愛想が良い」とは社会人にとってはマナーの1つみたいなものです。 愛想を良くしていれば、周りからは良く思って貰えるかもしれませんが、当人としては「ナンカコレジャナイ感」を持つこともあるでしょう。 立場に物を言わせ...
ビジネス書

「影響力の武器(第三版)」のkindle・電子書籍版をレビュー!

すみません、タイトルに若干正確でない部分があります。 読んだのは「影響力の正体」という本です。 ただし、「影響力の武器」と「影響力の正体」を比較すると、「影響力の正体」で良いです。 本記事では 「...
ビジネス書

書評:林修の仕事原論

本書を手に取ったきっかけは、著者の名前と「「どう生きるか」とは「どう仕事をするか」と重なる部分があまりに大きい」というコピーが目に留まったからです。 著者は「いつやるか?今でしょ」で有名で、かつ最近はレギュラー番組を持っている...