情報処理安全確保支援士の試験対策

本記事では、情報処理安全確保支援士の試験対策やセキュリティエンジニアへの転職についてまとめさせていただきます。

 

スポンサーリンク

試験勉強の概要

↓私が旧区分の情報セキュリティスペシャリストに合格した際の学習法についてまとめた記事です。
情報セキュリティスペシャリストに一発合格した学習期間・勉強法

高度区分を受験するのは初めてでしたが、ちゃんと対策すれば合格できる試験なのだと分かりました。

今後、受験される方のご参考になれば幸いです。

 

参考書・関連書籍の紹介

試験対策にお勧めの参考書と気分転換にお勧めなセキュリティ漫画の紹介です。

電子書籍版有り!情報処理安全確保支援士の参考書のおすすめランキング

 

試験とは直接関係ありませんが、試験合格後のさらなるスキルアップに役立つ書籍を詳解させて頂きます。

【独学・未経験者の入門~実践まで】情報セキュリティのオススメ本7選

 

セキュリティエンジニアへの就職

情報セキュリティスペシャリスト・ネットワークスペシャリスト試験の資格を持っていれば未経験でも、セキュリティエンジニアになれるのでしょうか?

実際に転職エージェントさんに会って応募して来ました。

【転職】未経験だけど情報セキュリティ企業に応募した結果

 

用語集

↓情報処理安全確保支援士の午後問題から、セキュリティ・ネットワーク関連の用語を抜粋・解説した記事です。

試験区分が変更になり、自身の学習を兼ねて作成しました。

知識レベルの前提を確認する意味、過去問演習の傍らに参考にして頂ければ幸いです。

一通り行った感じでは、内容に大きな変化は無かったです。

少し気になったのは、情報処理安全確保支援士になってから、FISC(公益財団法人金融情報システムセンター)の様な組織名であったり、規格標準に関する用語がちらほら出ている事です。

技術的な知識は興味があって学習するけれども、組織名や規格標準については面倒で敬遠される方も多いのでは無いでしょうか。

平成29年度 春 午後1 問1 出題用語
平成29年度 春 午後1 問2 出題用語
平成29年度 春 午後1 問3 出題用語
平成29年度 春 午後2 問1 出題用語
平成29年度 春 午後2 問2 出題用語
平成29年度 秋 午後1 問1 出題用語
平成29年度 秋 午後1 問2 出題用語
平成29年度 秋 午後1 問3 出題用語
平成29年度 秋 午後2 問1 出題用語
平成29年度 秋 午後2 問2 出題用語

 

コメント