実機検証!CeleronノートパソコンにLinuxをインストールして動くのか?


※画像はLinux公式マスコット「タックス」君です。

 

ヤワラ
ヤワラ

仕事でLinuxを使うし、家にもLinux用のパソコンが欲しい!

 

私は仕事でLinux系OSを使っていますが、勉強のために自宅でもLinux環境があったら良いなと思っていました。

一応SEなので、自分のスキルアップに繋がればと思い、試しに格安ノートパソコンを買ってLinux環境を作りました。

 

その経験を元に、本記事は以下の希望を持った方に向けて書きました。

  • 自宅での学習用にLinuxマシンが欲しい
  • 予算やスペースの関係で格安のノートパソコンが良い
  • ノートパソコンでLinuxが動くのか知りたい

 

スポンサーリンク

使用したノートパソコン

探した条件:価格の安いCeleronであること

手狭な1K住まいで、お金も有り余っている訳では無いので、とりあえず以下の条件でノートパソコンを探しました。

  • CPUはCeleron(安くするなら断然これです)
  • 15インチモニタ(作業するならこの位は欲しいです)
  • OS無しモデル(どうせLinux入れるので)

 

安く済ますために色々と比較した所、上記の条件を満足して最安だったのがパソコン工房でした。

 

購入品:4万円弱でした

以下、購入したパソコンのスペックです。

  • 商品名:STYLE-15HP012-C-CES [OS LESS]
  • CPU:インテル(R) Celeron N3450 プロセッサー (1.1-2.2GHz/4コア/4スレッド/2MBキャッシュ/TDP6W) 【極省電力】
  • メインメモリ:DDR3L-1600 4GB/SO-DIMM×1(シングルチャンネル/計4GB)
  • 2.5インチSSD:240GB 2.5インチ Serial-ATA SSD
  • 光学式ドライブ:光学ドライブ非搭載
  • チップセット:CPU統合チップセット
  • グラフィックアクセラレーター:インテル(R) HD Graphics 500(CPU統合グラフィックス)
  • 無線LAN:IEEE802.11 ac/a/b/g/n対応ワイヤレスLAN + Bluetooth 4.2 [本体内蔵]
  • 液晶ディスプレイ:15.6型 HD(1366×768ドット)対応 非光沢カラー液晶
  • スピーカー:内蔵ステレオスピーカー

 

値段は4万円弱程度でした。なんだかんだ3万円台で買えました。

格安PCの割にSSDは良い物がついていました。正直、240GBもいらないからもっと安くしてほしかったです。

 

 

インストールしたLinuxの種類(ディストリビューション)

Linuxと一口に言っても、RedHat系やDebian系など種類は色々とあります。

試しに使ってみる程度ならどれでも良いかとは思いますが、仕事で使うものに合わせられればそれに越したことはありません。

 

CentOS(RedHat系)をインストールしてみました

商用利用されているLinuxはだいたいRedHat系なので、先ずはRedHat系のLinuxであるCentOSをインストールしてみました。

RedHat系の中でもCentOSにしたのは、サーバ系の業務でCentOSが使用される事が多く、ネットワーク系の勉強をするには丁度良いと考えたためです。

インストールしたCentOSのバージョン

CentOS7をインストールしました。

推奨スペックは以下です。

  • プロセッサ:64bit
  • メモリ:1GB以上

インストール結果

インストールは無事にでき、起動したのですが、お、重い。。。

例えば、「cd /home/test_dir」というコマンドを打とうとすると「cd /」あたりで一旦画面が止まり、数秒後に「cd /hhhhhome」などになってしまいました。

最小インストールや、GPUを捨ててCUIモードのインストールも試してみたのですが、結果は変わらずでした。

 

Linux Lite(Debian系)をインストールしてみました

CentOSが駄目だったので、もっと軽いLinuxは無いかと探していた所「Linux Lite」なら低スペックのパソコンでも動作するという情報を見つけました。

とにかく使える状態にしたかったので、動きそうな「Linux Lite」をインストールしてみました。

インストールしたLinux Liteのバージョン

linux-lite-4.2-64bitをインストールしました。

推奨スペックは以下です。

  • CPU:1.5GHzプロセッサ以上
  • メモリ:1GB以上

インストール結果

普通に使えました!

コマンドを入力したり、インターネットブラウザを立ち上げたり等々しましたが、特に違和感なく使用できました。

画像は試しにターミナルを立ち上げてコマンドを打った所です。

 

 

まとめ

Linux用にCeleronノートパソコンを購入して試した結果、Linuxの中でも軽量版とされる物なら動作させられる事が確認出来ました。

ディストリビューションによって多少コマンドの違いは有りますが、Linux系の勉強のためであればそこまで気にしなくても良いと考えています。

Linuxの参考書でコマンドを眺めているだけでは、Linux操作に慣れるのは難しいので簡易的な環境でも自宅にあると勉強が捗ります。

 

 

パソコン工房の公式サイトはこちら↓
BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

 

コメント