【フェイクグリーンの心理効果】集中力アップにおすすめのリアルなグリーンを紹介!

 

部屋に観葉植物を置きたいけれど、次の様な理由から諦めている人もいるのではないでしょうか。

  • 水やりが面倒、湿気る
  • 間取り的に観葉植物を十分に明るい場所に置けない
  • 本物の土を置くとカビやダニが心配

私も植物は好きなのですが、↑の様な理由から部屋に植物を置くのを諦めていました。

本物ではないフェイクグリーンという方法もありますが、わざわざ偽物を買ってまで置く必要はないかな、と思っていました。

ですが、色々と調べるうちに、フェイクグリーンであっても置いた方が良いという事が分かりました!

せっかくならば、見ていて楽しくなる様なリアルなグリーンが良かったので、実際に目で見て選んで買ったものを紹介します!

 

 

スポンサーリンク

本物の植物でなくてもうれしい効果アリ!

「植物が人の精神に良い影響があるのは知ってるけど、
本物の植物を見たり、森林浴とかしないとリラックスやリフレッシュ効果は得られないんじゃないの?」
とお思いではないでしょうか。

私もそう思っていたのですが、実験によると写真ですら効果がある事が分かっています。

アムステルダム自由大学の実験では、60人の学生に複雑な数学の問題を解かせて精神的なストレスをあたえた後、半分には豊かな公園の写真を5分だけ見せ、残りには一般的な都市の光景を眺めるように指示。それから全員の自律神経を計測したところ、公園の写真を見た学生は2倍も副交感神経が活性化し、心拍数も優位に低下していました。 (書籍「最高の体調」より)

「副交感神経が活性化し」というのは簡単に言うとリラックスしている、という事です。

この実験で得られた効果で凄いのが、本物の自然に触れなくてもリラックス効果が得られたという事です。

それなら、本物の観葉植物は諦めていた人もフェイクグリーンを置く事で同様の効果を得る事が期待できます。

 

 

観葉植物を置くと生産性がアップ

植物の写真を見るとリラックスできるという話の次に、職場や勉強する所に置くとどういった効果が得られるかをお話します。

ノルウェーで行われた実験では、385人のオフィスワーカーの年齢や仕事内容といった因子をコントロールしたうえで重回帰分析を行ったところ、はっきりとした違いがみられました。デスクの上に観葉植物を置いた従業員ほど主観的なストレスが低く、病気で会社を休む回数は少なく、仕事の生産性まで高い傾向が見られたのです。 (書籍「最高の体調」より)

この実験では、本物の観葉植物が使われましたが、先ほど例を挙げたアムステルダムの事例の通り、本物の植物でなくてもリラックス効果は得られ、集中力・生産性のアップが期待できます。

テレワークで自宅で仕事をする人、自宅で勉強をする人にはデスクに観葉植物を置くことをお勧めします!

 

 

実際に私が買ったおすすめのフェイクグリーン

どうせ部屋に飾るならぱっと見で直ぐに造花と分かってしまう物より、なるべくリアルな物を置きたいですよね。

私が自分の目で見て「リアル!」と思ったフェイクグリーンを紹介します。

 

1つ目はデスクに置くのにちょうど良いサイズの↓コレです。

かなり質感がリアルで、知らない人が見ると普通に本物だと思うはずです。

葉っぱによる光の反射具合、葉脈の自然さ、自然な色味の変化等、かなり良い出来です。

 

2つ目はこれ↓です。

このフェイクグリーンはバルサンが作ったもので、置いておくだけで虫よけ・駆除効果もあります。

植物の表面にある微細な毛のようなものも再現されていて、結構リアルに作られています。

こちらもデスクに置いておくのに丁度良いサイズです。

 

3つ目は↓コレです。

これも、すごくリアルに出来ています。

高さが60cmあるので、デスクに置くには少し大きいのですが、部屋のインテリアとして置くにはちょうど良いです。

サンセベリアという品種のフェイクグリーンなのですが、縞の具合もかなり自然です。

相当近づかないとフェイクグリーンだとは分からない出来栄えです。

細長い形状なので、大きくてインパクトがある割に、どこにでも置けるうえ、引っ越し等でも楽に梱包できるというメリットがあります。

こちら、人気なのか売り切れ気味で、Amazonでは既に販売している所がありませんでした。

 

 

フェイクグリーン以外にもお勧めしたいもの

室蘭工業大学で実施された実験では、デスクワークの疲労について次の事が分かっています。

デスクワークによる疲労に対して、ヒノキ香のような “穏やか” で “落ち着く” ニオイや、レモン香のような “さわやか” で “気持ちがよい”ニオイは、疲労を軽減させたり、疲労回復を早めたりする効果がある

研究では、香りを嗅がせた上で筋肉中の電流から緊張度合いを計測するということを行っていました。

ヒノキやレモンの香りを嗅がせると、筋肉の緊張が低下することを計測でき、そのことが疲労回復に効果があったとしています。

 

私はヒノキの香りが好きなので、家でリラックスしたい時にはヒノキのアロマオイルをティッシュに垂らしています。

↓が香りもコスパも良いのでお勧めです。

 

 

おわりに

本物の観葉植物は無理と思われていた方々、諦める必要はありません!

フェイクグリーンでもリラックス効果があると分かったので、私も徐々に部屋にグリーンを増やしていこうと考えています。

働き方改革、テレワークの導入などにより家で過ごす時間が増えた人も多いと思います。

皆さまも宜しければ室内の緑化をして、家での時間を快適なものにしてみて下さい。

 

P.S. 個人的な事で恐縮ですが、弊社、リモートワークに対応しきれておりません! 私は電車で通勤してます!

 

おまけ:以下参考書籍です。

 

お読み下さり有難う御座いました。

以上

コメント